江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
イベント情報
03-5600-3880 9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み 毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Youtube
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
2025.04.22
こどもプラザ図書館
「こどもプラザ図書館で読書手帳をもらおう!」開催のお知らせ
こどもプラザ図書館オリジナルのノンタンイラスト入りの読書手帳ができました! 読んだ本を書いて楽しめる手帳です。 ぜひもらいに来てね! 【配布期間】4月23日(水曜日)から、なくなり次第終了 【配布場所】 こどもプラザ図書館 カウンター 【配布点数】 1人1点まで 【対象】 幼児~小学生 【協力】偕成社
詳しく見る
2024.02.19
こどもプラザ
【終了】「ひとみ座 人形劇」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 日時:2024年3月10日 日曜日 11:00~12:00 場所:江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1 人数:先着50人程度(電話受付のみ) 申込受付:※申し込みは締め切りました。 演目:「はっぱのおてがみ」「ゴロンコロンチョロん!」 ★幼児~小学校低学年向けの人形劇です。 ※未就学のお子さんがいる場合は、親子で参加してください。 詳しくはこちら
2024.02.15
【終了】「大転回びっくり箱づくり」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 イラストレーターで造形作家の「おかめ家ゆうこ」先生といっしょに、 不思議で楽しいびっくり箱を作ろう! 【日時】3月3日(日)13:30~15:30 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】25名 【対象】幼児から小学生程度 ※幼児は保護者同伴 【持ち物】なし 【受付】※申し込みは締め切りました。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.02.12
子ども家庭支援センター
ふたごちゃんのつどいのお知らせ
ふたごちゃんならではの大変なこと、嬉しいことなどみんなでお話しませんか? くわしくはこちら
2024.02.10
【終了】「弁護士無料法律相談会」開催のお知らせ
知り合いに貸したお金が返ってこない、大家さんから家賃の増額を求められている、多額の借金をしていた親が亡くなった……など、身近な法律相談を弁護士がお受けします。 トラブルでお困りの方は、この機会をぜひご活用ください。 【日時】3月2日(土) ①10:30~11:00 ②11:00~11:30 ③11:30~12:00 ④12:00~12:30 ※お1人30分程度 【会場】江東区こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】8名(各時間2名まで。申込順) 【受付】2月17日(土)9:00より こどもプラザ図書館カウンターと電話(5600-3885)にて承ります。 ※定員数に達し次第、申込終了となります。 《弁護士》銀座数寄屋橋通り法律事務所 秋山正裕氏、佐々木康之郎氏 【注意事項】必ずお読みください。 ・予約時間の5分前を目安にお越しください。 ・資料等がある場合は、差支えのない範囲でお持ちください。 ・弁護士の紹介・あっせん、書類の作成は行いません。 ・助言内容についてメモを取ることは可能ですが、録音、録画はご遠慮ください。 ・体調がすぐれない方は無理をせず、相談を見合わせてください。 (その際は、速やかにキャンセルのご連絡をお願いします。) ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.02.03
【終了】「オンラインデータベースクイズ」開催のお知らせ
江東区の図書館では、パソコンで新聞や雑誌の記事、辞書などの情報が手軽に取得できるオンラインデータベースをご利用いただけます。このオンラインデータベースを使って、人気キャラクターや、ゲームなどにちなんだクイズに答えましょう! キミは全問正解できるかな? 【配布期間】2月17日(土)~2月29日(木) 【配布場所】こどもプラザ図書館 3階カウンター 【開催場所】こどもプラザ図書館 3階 【対象】小学生~中学生程度 【参加方法】クイズは3階カウンターで配布します。インターネット端末(2台)から、オンラインデータベースを使ってクイズに答えます。 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.02.01
【終了】「親子で学ぶ渋沢栄一講座 第2回《栄一の少年期と幕末の江東》」開催のお知らせ
昨年5月に開催して大変好評だった《親子で学ぶ渋沢栄一講座》の第二弾です! 国を豊かにし、人々を幸福にすることを第一の目標として91年の人生を生きた渋沢栄一。 彼の人格がどのように形成されたのか、同時代の江東区にも触れながら解説していただきます。 親子で楽しめる講座ですので、ぜひお気軽にご参加ください。 【日時】2月25日(日)14:00~15:30 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【対象】小学生以上どなたでも 【定員】40名程度(申込順) 【講師】伊藤寿先生 【受付】2月10日(土)9:00より こどもプラザ図書館カウンターと電話(03-5600-3885)にて承ります。 ※定員数に達し次第、申込終了となります。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください。 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.01.30
【終了】「『はるのおさんぽ』原画展」 開催のお知らせ
絵本『はるのおさんぽ』は、みつばちの子がいろんな仲間といっしょに 春の野原にお散歩に行く絵本です。 ほっこりあたたかい植物や虫たちの絵を、ぜひ原画でご覧ください。 ★作者ジェリー・マーティンさんの「バイリンガルおはなし会」も、2月18日(日)に開催します★ (申込受付:2月3日(土)9時から) 【原画作品】『はるのおさんぽ』作・ジェリー・マーティン、絵・長澤星(鈴木出版) 【開催期間】2月14日(水)~2月27日(火) 【場所】こどもプラザ 1階 地域交流スペース 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2024.01.28
★お知らせ★2月4日(日)の多目的スペース1の利用について
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 2月4日(日) 9時~13時頃まで、プラザのイベントで使用するため 多目的スペース1では遊べません。その時間帯は、他の場所で遊んでね。 詳しくはこちら
2024.01.26
【終了】「ジェリー・マーティンさんのバイリンガルおはなし会」開催のお知らせ
※申し込みは締め切りました。 NPO法人「絵本で子育て」センターの認定絵本講師で、絵本翻訳家でもあるジェリー・マーティンさんによる、英語と日本語の楽しいおはなし会を行います!親子で、ぜひ遊びにきてくださいね。 【日時】2月18日(日)11:00~12:00 【会場】こどもプラザ 4階会議室1・2 【講師】ジェリー・マーティン(絵本講師・絵本翻訳家) 【対象】幼児から小学生と保護者 【定員】40名(先着順) 【受付】※申し込みは締め切りました。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ