江東区こどもプラザとは
施設の貸し出しについて
お知らせ
イベント情報
03-5600-3880 9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
施設予約
お問い合わせ
お休み 毎月第3金曜日(第3金曜日が祝日の場合は第3木曜日)、12/29~1/4
アクセス
空室状況
Youtube
03-5600-3880
受付時間9時~20時(日曜・祝日・12/28は19時まで)
お休み毎月第3金曜日 12/29~1/4
2025.05.10
こどもプラザ
「プラザバザー」開催のお知らせ
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 昨年、大盛況だったプラザバザーを開催します! 【日時】2025年6月21日(土)9:30~12:00 ※品物がなくなり次第、終了です。 【場所】江東区こどもプラザ 4階 多目的スペース1・2 ●出品物は一律100円です。(一部商品除く。衣類は袋詰め100円) ●今年は、『ふくちゃん』グッズの販売もあります!! ●お支払いは現金のみです。小銭をご用意ください。 ●当日は混雑が予想されます。ベビーカーでのご来場はご遠慮ください。 ●ビニール袋などの配布・販売はありません。(袋詰め商品を除く)エコバッグなどをご用意ください。 【問い合わせ先】江東区こどもプラザ TEL:03-5600-3880
詳しく見る
2025.04.27
「こどもプラザ実行委員会」開催のお知らせ
第1回 小学生 中高生 実行委員会 2025年5月14日( 水 ) 小学生15:30~16:00 中高生17:00~17:30 どんなことがしたい? こんなゲームあったらいいな!など みんなの意見をきかせて下さい。 参加してくれるおともだちは、 当日4階会議室に来て下さい。
2025.04.22
こどもプラザ図書館
「こどもプラザ図書館で読書手帳をもらおう!」開催のお知らせ
こどもプラザ図書館オリジナルのノンタンイラスト入りの読書手帳ができました! 読んだ本を書いて楽しめる手帳です。 ぜひもらいに来てね! 【配布期間】4月23日(水曜日)から、なくなり次第終了 【配布場所】 こどもプラザ図書館 カウンター 【配布点数】 1人1点まで 【対象】 幼児~小学生 【協力】偕成社
2023.09.04
【終了】こどもプラザまつり 小中学生ボランティア募集のお知らせ
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 10月9日(月・祝)に、こどもプラザまつりを開催いたします。 今年のこどもプラザまつりでは、当日、スタッフと一緒に会場の案内や整理券の配布、景品のお渡しなどを 行っていただく小学生、中学生のボランティアを募集します。 ボランティアの経験がなくても大丈夫です!!みなさんのご参加をお待ちしています。 こどもプラザまつりが楽しいイベントになるように、私たちスタッフと一緒に盛り上げていきましょう♪ 【日時】2023年10月9日(月・祝)10:00~15:00 ボランティアとして活動していただくのは、1人2時間ぐらいの予定です。 【募集対象】小学生、中学生 ※小学生の募集は締切ました。 【活動内容(予定)】会場の案内・誘導、整理券の配布、景品のお渡しなど 【申込方法】ボランティアに申込希望の方は、江東区こどもプラザ3階までお越しください。 【お問い合わせ】江東区こどもプラザ 03-5600-3880 詳しくはこちら
【終了】こどもプラザまつり バザー出品物募集のお知らせ
こどもプラザでは、10月9日(月・祝)に、こどもプラザまつりを開催いたします。 今年のこどもプラザまつりでは、おもちゃやこども用衣類(靴や帽子、バッグ等を含む)のバザー(リサイクル)を行います。 そこで、みなさんのご自宅にある、使わなくなったおもちゃ、こども用の衣類をバザーの出品物として募集いたします。 【出品物募集期間】2023年9月4日(月)~22日(金) 【回収場所】江東区こどもプラザ 1階入口付近 【対象商品】おもちゃ(口を付けるおもちゃ以外のもの)、こども用衣類(靴や帽子、バッグ等を含む) ご提供いただいたものは、10月9日(月・祝)開催の、こどもプラザまつりのバザーとして多目的スペース1にて出品します。 ★バザーの収益は、施設の備品購入に充てさせていただきます。 【お問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
【終了】10/9(月・祝)こどもプラザまつり開催のお知らせ
いつも、こどもプラザをご利用いただきありがとうございます。 こどもプラザでは、10月9日(月・祝)に、こどもプラザまつりを開催いたします。 卓球交流大会、ビンゴ大会、輪投げ、ボーリング、スーパーボールすくいなど、 みなさんが楽しめるプログラムをたくさん用意しております。 おともだちやご家族を誘って、ぜひこどもプラザにお越しください。 みなさんのご来場をお待ちしております。 【日時】2023年10月9日(月・祝)10:00~15:00 【場所】江東区こどもプラザ 【お問い合わせ先】江東区こどもプラザ 03-5600-3880 プログラムなど詳細はこちら
2023.09.02
【終了】「盲導犬を知ろう!」開催のお知らせ
みなさんは、はたらいている盲導犬(もうどうけん)を見たことがありますか? 盲導犬は、目の不自由な方のパートナーです。 「盲導犬をみかけたら、どうしたらいいのかな?」 「さわったり、はなしかけたりしてもいいの?」などなど、 盲導犬といっしょにくらしている方に、教えてもらいましょう! はたらいている盲導犬を、ちょくせつ見ることもできますよ。親子での参加も大歓迎です。 【日時】9月23日(土・祝)11:00~12:00 【対象】幼児から小学生(幼児は保護者同伴でお願いします) 【場所】こどもプラザ 4階会議室1・2 【定員】30名程度(申込順) 【受付】9月9日(土)9:00からこどもプラザ図書館カウンターと電話(5600-3885)にて承ります。 ※定員数に達し次第、申込終了となります。 ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】江東区立こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.08.26
【終了】「わらべうたであそぼう」開催のお知らせ
懐かしいわらべうたや、お手玉遊びなどで世代を越えて楽しみましょう! おじいちゃん、おばあちゃん、赤ちゃんも一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪ 【日時】2023年9月9日(土)11:00~12:00 【場所】こどもプラザ 4F 多目的スペース1 【講師】久津摩 英子(くづま えいこ)氏 【対象】50名程度 【申込】8月25日(金)より、こどもプラザ図書館カウンターまたは電話(03-5600-3885)にて承ります。 【お問い合わせ】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.08.21
【終了】「プラザ寄席」開催のお知らせ
お子さんから大人まで、みんなが楽しめる落語会を開催します。その名も「プラザ寄席」! 9月下席より真打に昇進する林家希林さんにご出演いただき、落語だけでなく「前座・二つ目・真打」という階級や 真打昇進という大きな節目にしか聞けないお話もしていただきます。 どなたさまでも、ぜひ落語の世界を楽しみにいらしてください。 【日時】9月10日(日)10:30~11:30 【対象】どなたでも 【場所】こどもプラザ 4階多目的スペース2 【定員】20名程度 【申込】8月26日(土)9:00より こどもプラザ図書館カウンターと電話(5600-3885)にて承ります。 ※定員数に達し次第、申込終了となります。 ※当日は、咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.08.20
【終了】「たかいよしかず作品展」開催のお知らせ
絵本「くろくまくん」シリーズや、妖怪レストランの表紙などでおなじみの たかいよしかず先生の作品を、大きなパネルで展示します! パネルでは、どうやったら自分の夢がかなうのかな?という疑問に答えた絵本、「ゆめのかなえかた」も紹介します。 とっても賑やかな『たかいよしかずワールド』を、ぜひ楽しんでくださいね。 【日時】9月2日(土)~9月18日(月・祝) 【会場】こどもプラザ図書館 3階展示コーナー 【内容】たかいよしかず先生の絵本「くろくまくん」「ゆめのかなえかた」他の作品パネルの展示 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
2023.08.18
9月4階施設利用カレンダー
9月の4階施設利用日です。使えない日があるのでチェックしてください。 ★都合により変更になる場合があります。 くわしくはこちらへ
2023.08.17
【終了】「スペシャルおはなしかい ちょびっとこわ~いおはなし」開催のお知らせ
ちょびっとこわくて、たのしいえほんのよみきかせをします。 こわいおはなしがにがてなおともだちもたのしめるので、 ぜひあそびにきてね。 【日時】8月30日(水)15:00~15:30 【会場】こどもプラザとしょかん 2階おはなしのへや 【対象】幼児・小学生 【受付】よやくはひつようありません。いつもおはなし会をしているへやに、ちょくせつきてください。 ※当日は咳等の症状がないこと、平熱であることを確認してご参加ください。 【問い合わせ先】こどもプラザ図書館 03-5600-3885 詳しくはこちら
施設のご利用、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ページトップへ